空き時間ができたので、今のうちにと、
音楽ソフトでCDの編集作業に取り掛かりました。
でも・・・、
前回はうまくいったのに、
なぜか今回はうまくいかず、
テクニカルサポートに連絡し、とりあえず、編集前の段階に戻してもらいました。
これが、一日がかりだったのです。
( ´Д`)フゥーっ。
結局、何にも進みませんでした。
でも、そんな最中で、ちょっと楽しいことがありました。
このマンションに、初めて移動スーパーがやって来て、
ちょっと覗きにいったんですが、
お祭りの屋台で聞こえる、バッテリーの唸る音、電気供給の作動してる音が、
響いていて、懐かしい気持ちになったんです。

どんどん人が集まってきて・・・。こんな景色みるの久しぶり。
移動スーパーは、軽トラックともう一台。
今回は、試験的に来てくれたようです。
確かにここは「買い物難民の地域」と呼ばれているようですが、
果たして採算採れるのか、見極めるのでしょうね。
私も母も、あまり人は集まらないだろう、と思っていました。
別な日に八百屋さんが来てくれるけど、常連さんだけらしいし、
パン屋さんは来なくなったし、以前は店舗棟に酒屋もあった。
ところが、ところが・・・
行列ができてました。
冷凍食品、お惣菜。野菜、文具・日用雑貨等々ありまして、
まさしく、動くコンビニエンスストアです。
若い主婦の方から、ご高齢のご婦人まで、結構賑わっています。
「あら、お久しぶりです」なんて、声も聞こえてます。
いいなぁ~。こんなつながり。お祭りみたい・・。
懐かしいなぁ~と、嬉しくなりました。
私はアイスクリームを買いました。
その後、また部屋に戻り、復旧作業の続きをしたのですが、
この賑やかさは、ちょっとしたオアシス気分になりました。
木陰も涼しかったしね。
日本舞踊紫派藤間流 藤間紫希波
Comments