top of page

本日のメインは・・

本来なら、今日は代々木上原にあります保育園にお伺いできる日でしたが、



緊急事態宣言で、残念ながらお休みとなりました。(-_-)



仕方がないとはいえ、寂しい限りです。





せっかく時間ができたので、有意義に使おうと思うのですが、




靴の修理だけは外せなくて、




片道1時間半かけて、そのお店にいきました。




2週間前に預けた、母親の革靴を受け取るためです。





そして、更に追加の修理、革靴2足の診断をしてもらった上で、


預けたかったのです。





コロナウイルス感染予防対策として、自粛生活を強いられている高齢者(母親)に、




履きやすい、気に入った靴で、散歩や外出をしてほしいのです。






まず、仕上った靴の受け取り。

靴底の接着がバッチリ!(^^)v  表面の汚れも綺麗にしてあります。(*^-^*)



このメーカーの靴は特殊で、素人では修理しずらい厄介な靴で




普通の店でもなかなか受けてくれません。





そして、わざわざ持参した靴が・・

同じメーカーの、もっと傷んだ靴。(^▽^;)




職人が診断してくれて、修理したほうがいい箇所を説明してくれました。


前面的に納得です。




やはり、直接相談できてよかった!




金額は結構高いけど、買い替えずに済みそうです。(*^-^*)




この2足は着払いで送ってもらうことにしました。




と、いう事で無事に靴の件は終了。  もう夕方です。時間かかりました。


そのお店は、代々木上原の駅構内にあるお店です。



そう、結局、保育園のある代々木上原にいったのでした。




着物でしか行ったことのないお店です。ちなみに草履の修理はしてくれません。







                       日本舞踊教室紫派藤間流 藤間紫希波







閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page