top of page

連休中・・おてらくごまで

更新日:2021年5月28日

連休中は、天気もあまりよくなかったので、家に居いことも多かったけど、



どうしても外せない、用事がありましたので、北〇〇にいってきました。



結構な人で驚きました。\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!


ホームを降りてから改札口までのゾロゾロ歩き、行列・・。久しぶりの体験です。



皆さんが、向かう有名なお寺を素通りし(何せ目的がある)目指す方向へ。



           

        大好きなパン屋さんには、立ち寄りました。ここは外せません。




           用事を済ませ、帰る前に途中で立ち寄った裏山


      この日だけは、天気が良く、遠くまで見渡せました。

                    

         暑くもなく、寒くもなく、すれ違った人も数えるくらい。




そして、翌日は・・雨でしたが・・・

遍照院さんでの仏画展 (何回行っても、飽きません)




           


           「おてらくご」を楽しく聞いて・・ 笑って・・・



ベテラン落語家さんの羽織の脱ぐ所作は、いともシンプル、




話の邪魔をせず見事なんだと、若手落語家さんの所作をみて(失礼!)しみじみ思いました。



やはり、シンプルは何事においても難しいですね。




こどもの日の柏餅の差し入れがあり、客席の皆さんと一緒に頂きました。




作り立てだからとっても美味しかったです。



日本舞踊紫派藤間流 藤間紫希波



過去のブログです。


素晴らしい仏画も・・・


みなさまも 是非・・・



閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page