SHIKINAMI FUJIMA 公式ホームページ
ご挨拶
教室について
お問合せ
Blog
More
全くの運動音痴です。踊れますか?
大丈夫です。他人に合わせるのでなく、自分のペースで続けていけば段々調子が分かってきます。
お子様でしたら大体5歳~6歳が先生の言っている意味が理解できます。ですが3歳から始められます。
いくつになられても遅かったという事はありません。興味をお持ちになった時がその時です。無理なく進めてまいりましょう。
基本的には、年齢・経験等で変わります。どうぞ直接お問い合わせください。
浴衣、半幅帯、肌襦袢、腰巻、腰ひも、足袋です。扇子は使う人の癖がつきますので早めにご自分の扇子を用意されることをお勧めします。購入のお手伝いもいたします。
小曲でしたら、1~2か月くらい。演目によってさまざまです。
新舞踊と古典舞踊の両方興味がありますが?
どうぞ遠慮なくご相談ください。基本は古典舞踊ですが様々なご依頼にお応えできると思います。