top of page
紫派藤間流日本舞踊
SHIKINAMI FUJIMA 公式ホームページ
日本舞踊をとおして心を豊かに、新たな自分を発見しませんか。
ご挨拶
舞踊会・勉強会・ゆかた会等予定
教室について
お稽古の様子
お問合せ
見学無料体験レッスン
料金
FAQ
Blog
More
Use tab to navigate through the menu items.
2
I
1
3
g
Shikinami Fujima
藤間紫希波
日本舞踊教室
全ての記事
紫希波日記
藤間紫希波日本舞踊教室
日本舞踊について
御揃いゆかたとうちわ
紫派藤間流のお揃いの浴衣が 仕立て上がりまして ゆかた会前日に手元に届きました 三代目家元と翔さんは一足先に 着ていましたので、 お弟子さんに見せたいからとお願いして 写真を撮らせていただきました 男女ともに 素敵です そしてこちらは 私達のゆかた会 お揃いの浴衣と...
藤間 紫希波
7月28日
読了時間: 1分
ゆかた会を開催いたしました
昨日は 紫派藤間流日本舞踊の ゆかた会 を開催いたしました。 まだまだ猛暑の続くこの時期ですが お弟子さんをはじめ ご家族、ご親族様も来てくださり 和やかに、楽しく迎えることができました 演目は 長唄 ことぶき 童謡 お江戸日本橋 舞踊小曲 藤の花 長唄小曲...
藤間 紫希波
7月28日
読了時間: 1分
ひまわりだって暑いよね
根津駅をおりて 稽古場に向かうまでの 一角の空き地に ひまわりが咲いていますが 不思議と みんなバラバラに向いて咲いてます。 太陽の方向に咲くと 聞いていましたが、 こんなにバラバラだったかしら・・・ それにしても日差しは強いです。 一週間後のひまわりは...
藤間 紫希波
7月21日
読了時間: 1分
裂けてしまいました
私はどんなに暑い日でも 基本的には 羽織・上っ張り・道行の どれかを 上着としてはおってます。 電車にしても 車にしても 着物を汚さないためです。 万が一、座った椅子が汚れていたら、、、 着物や帯に付いてしまうのを避けたいのです。 着物を守るためだけど 羽織を着ていると...
藤間 紫希波
7月7日
読了時間: 1分
bottom of page