top of page


久喜市民芸術祭に参加いたしました
本日は 「久喜市民芸術祭」が 久喜総合文化会館小ホールにて 行われました。 私達「藤の栄会」は最後の方です 演目は 1さくらさくら 2絵日傘 3お月さま 4星月夜 5鞠と殿様 1年生から6年生まで総勢8人で 参加いたしました。 芸術祭のポスターは...
藤間 紫希波
1月19日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


藤の栄会 新年の会がおこなわれました
藤の栄会の「新年の会」を 開催いたしました 残念ながら 家の用事や 体調を崩し参加できない方もいましたが お陰様で無事に「新年の会」を行うことができました。 みんな揃って新年のあいさつが できましたので、 本当にうれしく思います。 そして、 今年も元気に頑張りましょう。...
藤間 紫希波
1月18日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


新年初稽古
今年の日本舞踊の初稽古は 文京区根津の 稽古場より始まりました。 ここ根津のお稽古場は 人が住んでいるわけではないので 火の気がなく ひんやりしています。 数人でこの稽古場を 使わせてもらっていますが たぶん私が 今年一番乗りでしょう。 空気を入れ替え...
藤間 紫希波
1月6日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


新年会の準備
今年の日本舞踊の新年会は 一月十二日、十三日と続きます 十二日(日)は 紫派藤間流の「踊初め」と「新年会」 が あります。 門弟が家元のもとに集結し 新年の寿ぎを致します そして 紫派藤間流の流舞「藤は紫」を 踊らせていただきます。 十三日(祝)は 私の主催する...
藤間 紫希波
1月6日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


こんなに気に入ってくれて!!
来月からは いよいよ各保育園で お遊戯会がはじまります とても人気のある 「うさぎ団子」は 今年もいくつかの園で 踊ります。 こちらの保育園では 袴をはかないバージョンを 提案させていただきました。 実は、 本当のことを言いますと 私はこちらの方が好きなのです。...
藤間 紫希波
2024年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


ガンバレ! 五郎
夏のゆかた会がおわり ほとんどの生徒さんは 新しい演目のお稽古に入ります。 一人一人の生徒さんの 技術・理解力に重点を置き 全体的な バランスを考慮し、 曲を選んでいきます。 さて、どうしましょうね? となった時、 彼女は 以前からやってみたかったのでしょう 「五郎を・・」...
藤間 紫希波
2024年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


「ゆかた会」が開催できました
猛暑の中、無事に「ゆかた会」を 開催することがきました。 最高気温が35℃超える中、 生徒の皆さん、ご親族の皆さん、 友人知人の皆さん、 本当にありがとうございました。 そして、お疲れさまでした。 全員が参加できた訳ではないですが 今回は高校生のお二人も...
藤間 紫希波
2024年7月22日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


稽古の後は美味いんだ!
保育園内の支援センターを お借りしての、日本舞踊お稽古ですが、 本日も頑張ってます。 今回は 途中で休憩を入れました。 ビールだと思いきや、 実はお茶です。 とにかく 美味しそうでした。 紫派藤間流日本舞踊藤間紫希波
藤間 紫希波
2024年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


ありがとうございます🌻
お稽古の初めに、手作りのお花を頂きました。 お手紙も添えてあります。 嬉しいです。 いくつになっても、 祝っていただけるって嬉しいもんですね。 内心は照れています・・・ みなさん、ありがとうございます。 紫派藤間流日本舞踊藤間紫希波
藤間 紫希波
2024年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


4月になった!頑張ろうね!
4月になり、 間もなく新学期ですね。 日本舞踊のお稽古日も 無理のかからない 負担にならない を、相談をしまして 大体、新しい時間帯が決まりそうです。 私が小さい頃は 習い事といえば 習字・そろばん・ピアノが多かったように思います。 でも今は多様化 学校以外に...
藤間紫希波
2024年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


これをやりたかったのね?
水曜日の日本舞踊のお稽古は、 楽しい物がいっぱいある 保育園内の支援センター1階です。 大人の私でも ワクワクしてしまう 可愛い飾り付けや 様々な遊び道具が 整理されて並んでいます。 そして、 目移りしないようにして 今日のお稽古もしっかりやりました。...
藤間 紫希波
2024年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


久喜市民芸術祭その2
正面からの写真を頂きました。 舞台袖で観ていた時は 中央に集まり過ぎていると 感じましたが、 正面から見ますと そんなに詰まって踊っていないので 良かったです。 画像が綺麗に転写できず 残念ですが、 本当に皆さん綺麗で可愛らしかったです。 楽屋では、 曲を流して踊ってみたり...
藤間 紫希波
2024年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


久喜市民芸術祭に出演いたしました
今日はお天気には恵まれませんでしたが、 幸いなことに、 雨脚は強くなく、 体調を崩すこともなく、 全員が 無事に参加することができました。 一曲目は 「うさぎ団子」 全員が タスキと うさぎの耳に見立てた ハチマキをして 御餅つきをします。 私は舞台袖におりましたので、...
藤間 紫希波
2024年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


膝を曲げるという事は・・・
日本舞踊を習っている人は、 姿勢が綺麗とよく言われます。 操り人形の様に 糸が頭のてっぺんについていて それでいて顎を引く つまり、首筋が伸びる そして、まっすぐ前を見る それは良いとして 肩をひらく、 肩の力を抜く、 背骨を意識する、 前屈みにならない等々・・・...
藤間 紫希波
2024年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:93回
0件のコメント


記念写真を忘れました…年賀の会
本日14日(日)は 「藤の栄会」の年賀の会 ならびに 久喜市芸術祭参加に向けた 本番さながらの リハーサルを 行いました。 第一部は 年賀の会 各自が現在稽古中の 演目を踊れるところまで踊りました。 間違える事に 臆することなく 踊れる喜びを 感謝と共に 楽しく踊れたらと、...
藤間 紫希波
2024年1月14日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


日本舞踊・親睦勉強会が行われました。
日曜日に第四回紫派藤間流 親睦勉強会が開催されました。 この会は、 普段出会う事の少ないお弟子さん達との交流を持つ、 勉強会という目的をもって、日頃のお稽古の成果を発表する等為の会です。 家元と藤間翔さんが主宰する会です。 お天気にも恵まれ、 年々参加者も増えまして、...
藤間 紫希波
2023年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:75回
0件のコメント


しみじみと・・
朝夕は、だいぶ涼しくなりました。 何となくしんみりします。 そして 最近は殊に 店舗の閉店、新装開店、取壊し等々の 光景もよく見かけます。 それにも、ちょっとしんみり。 突然取り壊されていると 「あれっ、何があったんだっけ?」 (昔のビルはブロックが積まれた壁だ・・・・・)...
藤間 紫希波
2023年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


新しい浴衣に・・
浴衣が新しくなりました。 今までの浴衣は、 私が貸し出ししておりましたが、 色鮮やかな綺麗な浴衣を お母様に買っていただきました。 そして、 お姉さんも新しい浴衣を買ってもらいまして 一緒に踊りました。 お姉さんは 来月から正式に舞踊教室に入門します。 それまでは、...
藤間 紫希波
2023年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


本人もビックリ!
鷲宮保育園内の 日本舞踊教室は 月に3回 支援センターを お借りして お稽古をしています。 とても可愛い姉妹が 通ってくれているのですが、 姿勢がわるかったので・・・ ちょっと注意して 本人も意識して立ったら・・ ほうら、すぐに 良く姿勢がりました。 見た目もスッキリです。...
藤間 紫希波
2023年8月30日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


良く似合いますよ!
「まぁ!」 思わず叫んでしまいました。 おばあさまが 縫ってくれたという 懐かしい浴衣を 彼女は 今日から着始めたのです。 彼女のお姉さんが お稽古で着ていました。 そして、 彼女(まだオムツをしていたと思う)も おそろいの浴衣を 着せてもらい、...
藤間 紫希波
2023年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント
bottom of page