top of page


はじめての日本舞踊
昨日は 久喜市菖蒲文化会館 主催による こどもCafé Arts&Eats という文化事業の一環として はじめての日本舞踊 と題して ワークショップが行われました。 月に一度、 いろんな文化的ジャンルの講師が 子供たちに接しています。 普段、あまり接する機会がない事を...
藤間 紫希波
6月22日読了時間: 2分


着実に
日本舞踊のお稽古は お陰様で 日々元気に 行っております。 大人の方、児童の方、 皆さん本当に 良い方ばかりで 私が急遽都合が悪くなって 日にちがズレても 快く承知してくれます。 感謝の日々です。 今日は足踏みを直しました 足の裏が私の方に見えないよう、 腿をあげて...
藤間 紫希波
6月16日読了時間: 1分


根津神社のつつじ祭り
今年も根津神社のつつじ祭りへ 立ち寄ってまいりました 根津での日本舞踊稽古は 月に2回ですので この「つつじ祭り」開催中の 真っ盛りに出会えない日も多かったのですが 27日日曜日、快晴のこの日は つつじは眩しいぐらい鮮やかで 多くの人が楽しそうに賑わい...
藤間 紫希波
4月28日読了時間: 1分


好きな季節です
藤の花が 一斉に咲き始めています 初夏のこの季節は 私の好きな季節です 「藤」 といえば 日本舞踊では 「藤娘」 が有名で 長唄の「藤娘」 清元の「梅柳藤娘」 などがあります でも、 なんといっても 子供舞踊の曲の 「藤の花」 演奏時間は三分ちょっと・・と 短い曲ですが...
藤間 紫希波
4月26日読了時間: 1分


新学期ははじまってます
あっという間に 4月も後半に入ろうとしています。 だいぶご無沙汰してしまいました。 最近まで 満開の桜を眺めていたのに もうすでに 初夏の風を受け 強くなってきた日差しを浴びながら 心新たな 新年度を迎えて動いております 保育園では ピッカピカの年長さん 日本舞踊教室の...
藤間 紫希波
4月21日読了時間: 1分


今日思ったこと
令和6年度の 保育園での授業も 本日で すべて終了いたしました 来月からは 令和7年度の授業が 心新たに始まります 最終日の今日は 来年度に向けての 年中組さんと 顔合わせをしました 着物について あいさつの仕方 正しい姿勢 などなど・・・ できるだけ 分かりやすく...
藤間 紫希波
3月17日読了時間: 1分
bottom of page