top of page

早く・・・ね!

  • 藤間紫希波
  • 2021年8月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年9月3日

紫派藤間流 家元稽古場は3階にありますが、

その、おもだかビルの1階は、食事処「うまや」さんです。


江戸時代、その地は武家屋敷の中の、ちょうど馬小屋があった辺りで、

三代目猿之助さんが、その名の通り「猿」


は仲が良く、相性がいいから、

「うまや」と命名したそうです。


稽古の合間に、一階に降りて、直ぐ食事ができる、しかも美味しい物を。


そして、

出番の少ない若手の役者さんが、バイトをし、

猿之助さんと初代紫先生のお二人で

メニューを考案していったと聞きました。



「うまや」のメニューの中でも、一番人気は

ずばり、楽屋めしです。


ree

道から一本外れた、ひっそり隠れ家的なビルの奥まった入り口なのに、


昼も、夜もいつも混んでいて、

知人と食事をするときは、必ず予約をしてました。


お酒の種類もいっぱいあって、居心地よく、美味しいのです。




初代紫先生がいらっしゃるときは、

食事を3階に、運んでもらうこともありました。



緊急事態宣言の延長をうけて、只今、休業中です。




解除されたら、早く、営業再開してくださいね。



こっそり、食べにくる役者さんたちも、首を長くして待っていると思います。


日本舞踊紫派藤間流 藤間紫希波


コメント


bottom of page