top of page

隠れ屋的な舞台

初めて、伺った場所で

日本舞踊の稽古をしました。


能の舞台を真似て

舞台の正面に「老松(おいまつ)」

が描いてあります。


歌舞伎や日本舞踊で

能や狂言の曲目をもとに

つくられた演目を

能に近い様式で上演することを

「松羽目(まつばめ)」もの

と言いますが

背景にはこの様に老松が描いてあります。


格調高く

ちょっと別格扱いです。


歌舞伎舞踊だと

勧進帳・・・能「安宅」

土蜘蛛・・・能「土蜘蛛」

船弁慶・・・能「船弁慶」

などが有名でしょうか。

もっとたくさんありますが・・・


日本舞踊になってくると

少し細分化されたり

複数の演目の一部分を合わせた

演目だったりするので、

能と同じ曲名になりません。

三番叟、山姥、松の羽衣、賤機帯などがあります。


と、いう事で

格調高い舞台での

お稽古は気持ちよくできました。


小さい舞台ですが

丁度いいです。


私の住んでいる場所近くに

この様な舞台があれば・・・・


と、夢を見てしまいます。


紫派藤間流日本舞踊藤間紫希波




閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page